TFCC損傷
蕨市周辺の皆さん、こんなお悩みありませんか?
- 手を着くと痛い
- ドアノブを回すと痛い
- ハンドルを回すと痛い
- 小指の方向に手を曲げると痛い
- スポーツをしていて手を使う時痛い
どれかひとつでも当てはまるものがありましたら、蕨市のあおば整骨院蕨院にお任せください。
TFCC(三角線維軟骨複合体)損傷とは
TFCCは手首の小指側にあり、前腕部の2つの骨である橈骨と尺骨の間を結んでいる靭帯などの軟部組織で出来た構造のことを言います。
手関節の小指側を安定させたり、手首に力が入った時に衝撃を吸収する役割があります。
そのTFCCが怪我などにより傷ついている状態をTFCC損傷と言います。
TFCC損傷の症状
手首を小指側に曲げると痛んだり、ドアノブを回す・タオルを絞るなどの手首を捻る動作でも痛みが出てきます。
また、立ち上がる際に手を着く際にも痛みを感じることもあります。
TFCC損傷が発生する原因
転倒や交通事故で手首に強い衝撃が加わったり、仕事などで長期間トンカチやドライバーを繰り返し使う。またはゴルフや野球などスポーツで、繰り返し使い手首に負担が加わって起こるオーバーユースが原因となります。
また、前腕部の骨折による変形治癒や加齢による変性(尺骨が橈骨よりも長くなっていること)によってTFCCに負荷がかかり発生することもあります。
違和感があるだけでも蕨市あおば整骨院蕨院に一度ご相談ください。
TFCC損傷を放置するとどのようなリスクがあるのか?
TFCC損傷は怪我やオーバーユースなどによって起こるため、放置していてもなかなか治りません。
日常生活で使い続けていたり、安静にしていなかったりすると症状は悪化してしまいます。
症状が進行すると、何もしていなくても痛みが出たり、手首の腫れや、手首を回すなどの可動域制限が見られるようになります。
さらに、症状が進行し重症化すると、手術の適応になることがありますので、早期治療をする事が大切になります。
各医療機関のTFCC損傷に対するアプローチ
自宅でケアを行う
セルフケアは、自宅で簡単にケアができ、治療費の負担を減らし、通院の負担を減らせます。
現状TFCC損傷を起こしておらず、予防をしたい方におすすめの方法です。
ケア方法としてはストレッチや温めることで血流を改善することで、筋肉の緊張を緩和することができる有効な手段です。
しかし、誤ったストレッチ方法は症状の悪化につながるため注意が必要です。
蕨市のあおば整骨院蕨院では正しいストレッチ方法の指導もしておりますのでご相談ください。
病院での治療を行う
MRI等を用いた画像診断 薬の処方により一時的な症状の緩和等を行います。
画像診断は損傷度合いを正確に見ることができ、さらには画像を比較して治癒の経過を追うことができます。
また、薬を飲むことで痛みの軽減ができるので、日常生活や仕事での負担を減らすことができます。しかし、薬は痛みを感じさせてないだけですので痛みがないからと手首を使いすぎてしまうと炎症が強くなってしまうので注意が必要です。
整骨院で治療を行う
整骨院では薬を用いない、電療機器や手技による治療、また診療時間が長い等があげられます。
薬に頼りたくない、仕事等で帰宅が遅い人には整骨院・接骨院の治療はおすすめです。
しかし、電気の種類や手技療法は整骨院により異なるのでどの整骨院に通うかが重要になります。さらに最近では自費治療を行なっている整骨院も増えてきているのでどのような施術をしているのかを調べる必要があります。
蕨市のあおば整骨院蕨院で行っている施術の特徴
当院では、低周波や干渉波の電気療法のみでなく、痛みに対して損傷部位周囲の筋膜調整をし、ハイボルテージ療法や微弱電流を流して損傷部位の治癒促進を行います。
また、手首をなるべく動かしすぎないよう安静を図るためにテーピングやサポーターを用いて固定を行います。
患者様と相談し、一人一人の生活に合わせた固定を選択し提案させて頂いております。
手首を酷使しないようにするために、少しでも傷みが出ない快適な生活が送れるように、日常生活指導を行い、早期回復を心がけております。
TFCC損傷でお悩みの方は蕨市あおば整骨院蕨院にお任せ下さい。